
目的:夏期講習のビギナーB,Cで創作する「国旗図」とチャレンジA,Bで創作する「P」図の成果物を印刷するためのマニュアルです
iPad でスクリーンショットを撮る
画面に映っているものをその場で保存しましょう。
ホームボタン搭載モデルの iPad でスクリーンショットを撮る方法
1. トップボタンとホームボタンを同時に押します。
1. すぐに両方のボタンを放します。
2. スクリーンショットを撮ったら、サムネールが画面の左下隅にしばらく表示されます。サムネールをタップして開くか、左にスワイプして閉じます。
ホームボタン非搭載モデルの iPad でスクリーンショットを撮る方法
1. トップボタンといずれか片方の音量調節ボタンを同時に押します。*
2. すぐに両方のボタンを放します。
3. スクリーンショットを撮ったら、サムネールが画面の左下隅にしばらく表示されます。サムネールをタップして開くか、左にスワイプして閉じます。
スクリーンショットを印刷する
1. スクリーンショットを撮影したらホームボタンを押し、下のようなiPadのホームに移動します。
2. 写真アプリを開きます(赤枠で囲ったアイコンの物)
この写真アプリの中にスクショした写真が格納されています。

場所はiPadによって違います
3. 印刷したい写真を選びます
4. 右上の共有ボタンを押します
5. 項目を下にスクロールしていきます
6. プリントを押します
7. プリンタを押します

通常ここでは教室のプリンターが表示されます
8. 表示されている教室のプリンターを選択します
ない場合はAirPrintの設定が終わっていない可能性があります。
AirPrintの設定を行なってください
9. プリントを押します

👨🏻🏫 教室のプリンターから選択した成果物が印刷されてでてきます。
印刷されたものは生徒さんにお渡しください
印刷されたものはこのようになります